そんな各地で様々な映画制作のサポートをしてくれるのが「フィルムコミッション」です!
studioREBARDは道内の様々な場所で撮影をしているので、
ご挨拶も兼ねて石狩市のフィルムコミッションへお邪魔しました♪
担当の方にお話を伺い、studioREBARDも知らない石狩市内の素敵なロケ地を紹介して頂きました!
「実際に暮らしてる人にとっては何ということもない風景でも、
外から来た人には特別なものだったりするんですよね」
担当の方がおっしゃったこの言葉は、本当に言い得ていると思います。
地方には地方にしかない魅力がたくさんあるんですよね!!
そして、頂いたのがこちらのパンフレット!!
「石狩宝自慢」
中身は・・・四季の景観、食、レジャーと目白押しです。
と言うわけで、さっそく食べに行きました!
麺や『雅』の鮭醤油ラーメン!!

う、うまい!!アッサリだけど濃厚!?
鮭のつみれが絶品でした!!
まさに食は石狩に有りですね。ご馳走様でした♪
そんなこんなで石狩市を満喫したstudioREBARDですが、
是非皆さんも石狩市へ足を運んでみてくださいね!!
地方と言えば、studioREBARDの第1回作品「リアの島」の撮影当時を綴った
プロダクションノートがホームページで連載されています!
第2回目がアップされましたので、是非ご覧下さい!
これから定期的にアップしていきます♪
======================================
☆今日の映画☆
======================================
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
![ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア デジタルニューマスター [DVD]](http://ec2.images-amazon.com/images/I/51aBW8ITpvL._SY240_.jpg)
石狩の海から連想しました♪
ジャンル:ロードムービー
ストーリー:
余命わずかと宣告され、たまたま末期病棟の同室に入院させられたマーチンとルディ。二人は死ぬ前に海を見るために病棟を抜け出し、ベンツを盗んで最後の冒険へと出発した。その車がギャングのもので、中に大金が積まれていたことも知らずに……。
監督:
トーマス・ヤーン
出演者:
ティル・シュヴァイガー
ヤン・ヨーゼフ・リーファース
近年、日本でもリメイクされたロードムービー!
男のカッコいい生き方を体現したような映画ですよ。
スタイリッシュという言葉が流行った時代ですね。
この映画の凄い所は、誰も○○ないこと。(←ちょっとネタばれ)
天国に行くためには大事なことなんですねぇ・・・。
塩とレモンでテキーラを呑みながら、海の話をしたいものです。